やっぱり、「Ext JS入門―リッチUIなWebサイトをつくるAjaxフレームワーク 」をぽちって見る

Ext JS入門―リッチUIなWebサイトをつくるAjaxフレームワーク

Ext JS入門―リッチUIなWebサイトをつくるAjaxフレームワーク

なんか、レビューに「最初の数時間しか使えない本」とか書かれていますが、

WEB+DB PRESS Vol.54

WEB+DB PRESS Vol.54

の記事が疾走すぎたので、最初の数時間のハードルを超えるためにポチります。
マーケットプレイスで1,600円程度で買えるし諦めます。orz

Rails3に移行するための最初の一歩

shingo@ubuntu:~/Aptana RadRails Workspace/twitter$ ./search6.rb 
DEPRECATION WARNING: require "activerecord" is deprecated and will be removed in Rails 3. Use require "active_record" instead. (called from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/activerecord-2.3.14/lib/activerecord.rb:2)

えーと、requireする名前が変わってるのを完全に忘れてた。orz

WEB+DB PRESSのバックナンバー読みながらやらないと、しょーもない間違いやらかすなー。

Rails2の最新とRails3の最新を両方入れて、ようやく原因が判明した俺ってバカ??

ExtJSの入門記事でWEB+DB PRESSのバックナンバーをポチってみた

現在カスタマイズ中のとある機器のWeb UIがExtJJSで書かれてる。とっかかりが欲しいのでWEB+DB PRESSのバックナンバーで特集してたみたいなので、ポチって見た。

WEB+DB PRESS Vol.54

WEB+DB PRESS Vol.54

あと1冊、同時期に書かれた入門本があるようだけど、レビューがいまいちなので取り敢えず見送り。

UbuntuでRails3のexecjsが例外を投げたら

どんなエラー?

こんな具合に例外を投げます。

$ ./script/rails server
/usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/execjs-1.2.7/lib/execjs/runtimes.rb:47:in `autodetect': Could not find a JavaScript runtime. See https://github.com/sstephenson/execjs for a list of available runtimes. (ExecJS::RuntimeUnavailable)
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/execjs-1.2.7/lib/execjs.rb:5
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-script-2.2.0/lib/coffee_script.rb:1:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-script-2.2.0/lib/coffee_script.rb:1
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-script-2.2.0/lib/coffee-script.rb:1:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-script-2.2.0/lib/coffee-script.rb:1
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-rails-3.1.1/lib/coffee-rails.rb:1:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/coffee-rails-3.1.1/lib/coffee-rails.rb:1
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:68:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:68:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:66:in `each'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:66:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:55:in `each'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler/runtime.rb:55:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/bundler-1.0.18/lib/bundler.rb:120:in `require'
	from /home/shingo/Aptana RadRails Workspace/twitter_bot/config/application.rb:7
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/railties-3.1.0/lib/rails/commands.rb:52:in `require'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/railties-3.1.0/lib/rails/commands.rb:52
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/railties-3.1.0/lib/rails/commands.rb:49:in `tap'
	from /usr/lib/ruby/gems/1.8/gems/railties-3.1.0/lib/rails/commands.rb:49
	from ./script/rails:6:in `require'
	from ./script/rails:6
$

どう対処するの?

エラーメッセージにある https://github.com/sstephenson/execjs を見れば、8つある"ExecJS supports these runtimes"のどれかを入れれば良いらしい。最初、therubyracerを入れたがダメだった。

それで、Node.jsを入れてあげる。

$ sudo apt-get install python-software-properties
$ sudo add-apt-repository ppa:chris-lea/node.js
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install nodejs

これで平和に動きます。

$ ./script/rails server
=> Booting WEBrick
=> Rails 3.1.0 application starting in development on http://0.0.0.0:3000
=> Call with -d to detach
=> Ctrl-C to shutdown server
[2011-09-20 11:51:40] INFO  WEBrick 1.3.1
[2011-09-20 11:51:40] INFO  ruby 1.8.7 (2010-08-16) [i686-linux]
[2011-09-20 11:51:45] INFO  WEBrick::HTTPServer#start: pid=9112 port=3000

"●●●でPerl"してみる

このときのスライドは?

どんな感じでしゃべったの?


なお、

あくまでも、昔話ネタのLTなので*1アジェンダとかまとめとか一切ありません。


そこの所、ご理解とご協力を強制します!

しかしながら、

せっかくじへい(@jihei)さんに撮影していただけたんだから、撮影者には真正面の特等席をご用意すべきだったと要反省。。。orz

*1:しかもネタバレ注意

Ubuntu 11.04でOracle JDK/JREを入れる

参考にしたエントリの通りコマンドを打つ。バージョンは違うけど。

$ sudo add-apt-repository 'deb http://archive.canonical.com/ natty partner'
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install sun-java6-jdk

前はSynapticから入れた気がするんだけど、何で今回は検索で見つからなかったんだろ?

USBサウンドが鳴らないのを直してみた

原因その1:サウンドデバイスの番号

参考URL

を見ると、サウンドデバイスの番号は"0"じゃないとダメらしいので、見様見真似で設定して再起動。

root@shingo-server:~# cat /proc/asound/modules 
 1 snd_usb_audio
root@shingo-server:~# echo "options snd_usb_audio index=0" > /etc/modprobe.d/sound
root@shingo-server:~# cat /etc/modprobe.d/sound
options snd_usb_audio index=0

原因その2:ミキサーの出力レベル

システムの設定→サウンドでデバイス名が正しく表示されるようになったが、スピーカのテストをしても音が鳴らない。ググってみるとミキサの設定をいじるらしい。
参考URL

root@shingo-server:~# alsamixer

これでレベル0をレベル100まで上げて、一見落着でした。さすがに障害が二重にブロックしてると判りづらいわ。

Google先生のおかげで1時間もしないで解決したけど。