Today's つぶやき (Saturday, July 17, 2010)
- 01:12 昨日、ルートファイルシステムを吹っ飛ばしたかも?♯しかもリモートのsparc solaris。orz RT @camelmasa: cpコマンドとrmコマンド間違えてファイルが消えた。
- 01:28 2chまとめ系ってブログの範疇なのか? RT @dankogai: 五位って強引な順位だなう<@941: 24位にライブドアディレクターブログだと…! RT @kane_tomo 日本の影響力のあるブログ100 http://authority.jp/
- 01:33 クライアントはAtomでサーバーはXeonでIntelウマーだな RT @kimuraya: 大規模なWebアプリケーションは、ある意味、クラウドの走りと言えるかもしれない。デスクトップで実行されていたアプリケーションが、どんどん、ネットに移行する事はあり得るかも。
- 14:50 XPと同じ振る舞いにするにはレジストリをいぢらないとダメ。 / @IT:Windows TIPS -- Tips:コマンド・プロンプトで入力補完機能を使う方法 http://htn.to/Lw3cW9
- 15:10 中堅以上の企業なら導入価値はあると思う。中小ITドカタ? そりゃ、SolarisかFreeBSDでZFSで自分たちで構築するしかないでしょ。それで運用規模が大きくなって初めてありがたみが判る。 / @IT Special PR:クラウド… http://htn.to/2fUur2
- 16:21 名古屋式ライトニングトークのはてなキーワード作りました! / NLTとは - はてなキーワード http://htn.to/8TCiEi
- 19:30 OSC2010 Nagoyaに参加登録したよー #oscnagoya / オープンソースカンファレンス2010 Nagoya - オープンソースの文化祭! http://htn.to/6AReuk
- 22:19 ビミョーな政治・経済・国際ネタエントリを書いてみましたww / 山田正彦が農水相やってるのが激しく長崎県の恥な件 - babydaemonsの日記 http://htn.to/sXHDTy
- 22:21 ネットブックにもGoogle日本語入力を入れて、MS-IMEを駆除したなう!
- 22:27 セルフブクマした http://htn.to/sXHDTy だけど、もうすでに「社会」にカテゴライズされている。さすがは id:naoya さま。
- 22:31 そーいえば、 @dankogai さまのプロフィール画像がRMS風味に変わりましたねー。 / リチャード・ストールマン - Wikipedia http://htn.to/sC7cRF
- 22:34 はてブのTwitter連携、便利すぐるww bit.lyから浮気してしまいそうwww
- 22:36 なるほど、そういう手がありましたかww RT @takeuch: 新手のナンパ RT @crema: 駅のお手洗いで、まったく見知らぬ女性から、背中のチャックを上げて欲しいと頼まれて、かなり驚いたなう。
- 22:40 伝説のRMS手羽先ですか! RT @katzkawai: 名古屋のも来たんだぞ RT @babydaemons そーいえば、 @dankogai さまのプロフィール画像がRMS風味に変わりましたねー。 [in reply to katzkawai]
- 23:50 SlideShareの貼り損ねだったエントリをようやくマトモにしました。orz / 貧乏人のための仮想化tips - babydaemonsの日記 http://htn.to/fokw8Y
- 23:55 こっちのエントリも放置プレーだったのを今頃直しました。orz / Lightning Talks - Cygwinでライフハッキング10連発♪ Part3 - babydaemonsの日記 http://htn.to/bwhN6m
Powered by twtr2src