Today's つぶやき (Monday, October 25, 2010)
- 12:09 聞いた子が情報系ならば逝ってよし!♯就活は情報系ではなく情弱系でやるよーに RT @m_bird: パソコンがどーのこーのは分からんけど、計算機室でterminal開いて作業してたら横から「最近その黒い画面で操作するのが流行ってるの?」と言われて反応に困ったことはある。
- 19:16 RT @nuanceJpn: RT @itmedia_news: Android 3.0「Gingerbread」のオブジェがGoogleキャンパスに。リリース間近ということでしょうか^海外担当 http://on.mash.to/b2eDkI
- 19:20 ドル安は底無しですな。日銀介入にしてもドルロングのロスカットにしても大きく動きそう RT @ui_nyan: え・・・1ドル80.58円なの・・・
- 19:59 RT @nuanceJpn: ライフハッカー[日本版] - あらゆるものを「整理」するのに役立つ魔法の質問 http://www.lifehacker.jp/2010/10/101020miraclequestion.html
- 20:02 そのチープなtypedef満載のレガシーC++コードと格闘して飯食ってる負け組がここに居ますよ。orz RT @repeatedly: typedefなんてのはCやC++時代のチープな方法なので使ったらAndrei先生に怒られる
- 20:04 RT @kabibouzu: RT @sygmund: それにしても、セックスドラッグバイオレンスや不倫援交堕胎殺人なブンガク()とかはドラマになっても許されるのに18禁作品を作品として楽しむ少女が出てくるだけのアニメひとつで騒ぎになるのはとんだ笑い話だわね
- 20:19 後で見る RT @tyage: [css] / 吹き出しを作るCSSのテスト。(追記、修正あり) - nplll: Mutter http://htn.to/Rt6H95
- 20:23 RT @meigenbot: 先進国に住む私たちの心の飢餓が世界の飢餓をつくっている。(Mother Teresa)
- 20:27 日本に於いては心の飢餓の原因の大半はバブル世代の失策に由来すると思う。ゆとり教育とか思いついた奴は特にそう。 RT @meigenbot: 先進国に住む私たちの心の飢餓が世界の飢餓をつくっている。(Mother Teresa)
- 22:12 これは驚きの、CSSだけで作れる吹き出しボックス:phpspot開発日誌 http://htn.to/2bLdoa
- 22:12 吹き出しを作るCSSのテスト。(追記、修正あり) - nplll: Mutter http://htn.to/tik5Ki
Powered by twtr2src