能率手帳キャレルを買うのは確定だが色は激しくお悩み中
能率手帳キャレルバーティカル(オレンジ色)の2年越しのユーザーです。来年の分を買おうとAmazonを覗いてみて、とりあえずレビューを書いておきました。
DQNなことを書いていないせいもありますが、
カスタマーレビューの採用、早っ!
来年で3年目です。 女性向けの商品ですが、私の血液型がB型でモノを無くしやすく、またオレンジ色が大好きなため2年前から使っています。 大きさが、大きすぎず持ち歩くのに苦にならないです。ちょっと無理すれば、スーツやコートのポケットに入らないことも無いです。 また、予定を書き込むのに必要なサイズを満たしていて、書きやすく、タスクを視覚的に把握しやすいです。 とっさのメモは紙の手帳のほうが取りやすいため、Googleカレンダーと併用すれば良いと思います。 確かに他の手帳よりは、仕事の能率はあがると思います。
それで、ポチる前に他のカラーバリエーションを確認してみたら、候補がこれだけありました。
[asin:B00459N3GU:detail]
[asin:B00459QNSK:detail]
[asin:B00459JCZG:detail]
[asin:B00459QO5M:detail]
オレンジ色を押しといて、なんだよこの浮気性!>オレ
ちなみにバーティカル1とバーティカル2の違いだが
見開き2ページの1週間スケジュール欄のフォーマットが違います。
タイプ | 見開き2ページの1週間スケジュール欄のフォーマット | プレビュー |
---|---|---|
バーティカル1 | 平日は1時間刻み、土日は午前午後(スペースは平日の半分)の6列 | ![]() |
バーティカル2 | 平日・土日とも1時間刻みの7列 | ![]() |
と言う訳で、
それにしても、赤かオレンジか悩むなー*1。
*1:いちおー男の子なんだけど、オレww