Today's つぶやき (Tuesday, November 24, 2009)
- 00:12 今宵のJAL債権^H^H再建祭り、今更ながらハッシュタグ付けても良い? #JAL_Saiken RT: @nectar17: JALの再建問題、年金カットの説明会の参加者のコメントでどんな人をピックアップするかでも局の色が出るなー。
- 02:19 嫁の @dante_39 がイラスト描きました。とりあえずケータイのカメラで撮影ですが、そのうちスキャンしてアップします。 http://bit.ly/7hLyJ6
- 02:21 嫁の @dante_39 が端切れでブックカバー作りました。現物合わせで作ったのに見事な出来です。 http://bit.ly/7pJYEV
- 15:22 視覚障害者が社会に出るために受任すべきコストなので、負担は国の補助金かな。 RT: @skymkt: @babydaemons コストは誰が負担するのかって話になるかな。車検制度とかにも影響あるだろうし?車としての基本性能満たしているのに、騒音発生機や電波発信装置がないだけで…
- 15:23 開発・製造コストは単一周波数の電波発信器の方が安いと踏んでますが、全世界的に周波数が統一されないと意味が無いので日本がイニシアチブをとって合意できることを期待。 RT: @babydaemons: 視覚障害者が社会に出るために受任すべきコストなので、負担は国の補助金かな。…
- 15:24 で、民主党政権には無理かも。orz RT: @babydaemons: 開発・製造コストは単一周波数の電波発信器の方が安いと踏んでますが、全世界的に周波数が統一されないと意味が無いので日本がイニシアチブをとって合意できることを期待。 …
- 15:26 組込で開発言語に制限があるのでC言語onlyだが、関数の第1引数に構造体ポインタをもらって、引数名をthisにしてる俺って一体w
- 16:46 いい人ですねー、 @DJ_TARO さん。早速フォローしました。 RT: @amachang: ラジオのリクエストを Twitter から。たしかに相性よさそう。昔は FAX。今はメール。これからはタイムラインとか。いい時代 http://bit.ly/8MSR3E
- 16:51 これ素晴らしいですね!世の中にJavaプログラマは多いが、これが理解できるかどうかでOOP理解度が計れそう RT: @7shi: @babydaemons その方法を推奨している規約がありますよ。 http://www.sage-p.com/process/cool.htm
- 18:50 live CDなしでGrubを復旧する手段を思いつかなかったので、WABIでUbuntuを入れてみた。あまりの簡単さに超ビックリw
- 18:53 再び,"apt-get install portmap nfs-common"なう on Ubuntu Desktop。 http://bit.ly/JpKeI
- 18:55 if ($value == "") $a = "defalt value"; って事? RT: @amachang: PHP って $a = $value || "defalt value"; みたいに、デフォルト値を与えられないのか。 bool になっちゃう
- 19:02 しまった。物理パーティションにインストールしたUbuntuの/etc/fstabでWABIの奴の/etc/fstabを上書きしてしまった。orz
- 19:51 C++と共有しているソースが居て、引数にthis使っちゃダメよーんと起こられた罠。orz Perl風味にthisをselfにリファクタリングする。RT @babydaemons: …C言語onlyだが、関数の第1引数に構造体ポインタをもらって、引数名をthisにしてる俺って一体w
- 19:54 昨日の朝食 兼 昼食はココイチだったよー♪ RT: @islul: おとといあたりからカレーTL多いぞ!うらやましい・・・
- 19:58 WinXPのNTFSをmountして、symbolic link張って同じフォントを使えるようにした。MeiryoKe_ConsoleってWinXPの開発環境としてはベストだけどUbuntuだと見劣りするなー。 http://bit.ly/4YTcTa
- 20:07 セキュリティの問題上、X11のxonコマンド(シェルスクリプトだけど)は居なくなったらしい。古い*.isoから探し出さねば。 http://bit.ly/4vNZkY
- 22:41 退社なう 現在の制御アルゴリズムでは加速度指令値を計算してるが、FPGAは速度(rps)しか受け付けない。orz さて、どうしたものか…
- 22:50 とりあえず、データシートからそれっぽいモデルを作ってシミュレーションかなー。順番が逆だけど。orz RT @babydaemons: 退社なう 現在の制御アルゴリズムでは加速度指令値を計算してるが、FPGAは速度(rps)しか受け付けない。orz さて、どうしたものか…
- 22:59 あ、typoしてた。orz s/起こられた/怒られた/ ♯今更だけど RT @babydaemons: C++と共有しているソースが居て、引数にthis使っちゃダメよーんと起こられた罠。orz Perl風味にthisをselfにリファクタリングする。…
- 23:17 原駅なう 何を血迷ったか植田駅で降りてしまった。改札出てから見慣れない景色だと思い気がついた。ものすごい時間のロス。orz
- 23:20 傘忘れたので全力疾走しても結構濡れたでござる。orz
Powered by twtr2src